高千穂交易 (2676)
権利確定 | 6・12月 |
---|---|
株主優待 |
≪対象株主≫ 基準日(毎年6月末日、12月末日)の株主名簿に記載されている 100株以上保有の株主 ≪株主優待制度の内容及び進呈時期≫ 「株主優待ポイント表」のとおり、対象となる株主の保有株式 数に応じてポイントを進呈する。 株主優待ポイントは、株主限定の特設ウェブサイト「高千穂交易 プレミアム優待倶楽部」において、お米やブランド牛などのこだ わりのグルメ、スイーツや飲料類、銘酒、家電製品、選べる体験 ギフトなど、5,000種類以上の商品からお好みの商品を選択でき る。また、他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと 合算可能な共通株主優待コイン『WILLsCoin』にも交換できる。 合算した『WILLsCoin』は「プレミアム優待倶楽部 PORTAL」 にて確認できる。 *株主優待ポイント表(1ポイント≒1円) [保有株式数] [6月末] [12月末] 100株~ 199株 600ポイント 600ポイント 200株~ 299株 1,000ポイント 1,000ポイント 300株~ 799株 2,000ポイント 2,000ポイント 800株~1,999株 6,000ポイント 6,000ポイント 2,000株以上 7,000ポイント 7,000ポイント ≪繰越条件≫ ポイントは6月末日・12月末日現在において株主名簿に同一の 株主番号で連続して2回以上記載された場合にのみ繰り越すこと ができ、最大4回分まとめて交換することができる。なお、6月 末日・12月末日の権利確定日までに売却や本人以外への名義変更 及び相続などにより株主番号が変更された場合、当該ポイントは 失効となり繰り越しはできない。 ≪交換方法等の案内≫ 対象の株主には株主優待の案内状を 2025年8月(予定)に送付する 予定。詳細は、当該案内状を参照すること。なお、インター ネットを通じて登録ができない株主については、別途お電話にて 申込みすることが可能。この場合、選択できる優待商品に限りが ある。 株主優待制度の内容につき変更が生じた場合には、速やかに開示 のうえ、お知らせする。 (2025年6月2日現在) |