日本ホテル&レジデンシャル投資法人 投資証券 (3472)

権利確定 5・11月
株主優待  
≪対象投資主≫
 本投資法人の各決算期末日(基準日)の投資主名簿に記載又は
 記録のある投資主(注)
 (注)実際に利用可能な方は、日本国内在住の個人投資主のうち、
    アパホテル会員(アパグループが定めた「アパホテル会員
    規約」の定めに従い利用対象宿泊施設を利用できる方で、
    同規約に定める入会手続を完了し、アパグループが入会を
    承認した方)である方またはアパホテル会員となることが
    できる方となる。
 
≪優待内容≫
 宿泊利用料金について、1ポイント1円相当として、利用対象施設
 の宿泊1泊につき上限1,000円まで宿泊料金に充当できるアパホテ
 ル宿泊充当可能ポイント(以下「優待ポイント」という。)を
 進呈する。
 進呈するポイント数は、各投資主の保有投資口数に応じて以下の
 とおりとする。
 
   1口以上9口の場合  1口あたり500ポイント
  10口以上の場合   1投資主につき一律5,000ポイント
 
 ※なお、優待ポイントを受けとるためには、アパグループの定め
  るアパホテル会員規約に基づき、アパホテル会員として登録
  する必要がある。
  また、通常のアパホテル会員ポイントとは異なり、優待ポイン
  トについては、現金及び商品との交換には使用できない。
 
≪利用対象施設≫
 アパホテル公式サイトに掲載されたアパホテルの表記が
 あるホテル
 ※アパホテルプライド、アパホテル&リゾート、
  アパホテルステイも含む。
 
≪優待ポイントの付与時期及び有効期限≫
 優待ポイントの付与は、毎年11月決算期末における投資主に対
 しては翌年2月中旬に、毎年5月決算期末における投資主に対して
 は同年8月中旬に、ポイント付与専用サイトにアクセス可能な
 QRコードを印刷した案内書面を送付し、同書面の送付を受けた
 各投資主にて当該サイトにアクセスし優待ポイントの付与を
 受ける手続きをする(注)。
 また、優待ポイントの使用期限は、案内書面の送付時期に応じて
 以下のとおりとする(一般のアパホテル会員ポイントと有効期限
 が異なるので、注意すること。)。
  (1)2月中旬の場合: 3月1日から翌年2月末日までの1年間
  (2)8月中旬の場合:9月1日から翌年8月末日までの1年間
 (注)案内書面の送付を受けた後、上記の使用期限までにアパホ
    テル会員に登録をされた場合も上記の方法により優待
    ポイントの進呈を受けることができるが、有効期限は同書
    面記載の使用期限までとなる。同書面記載の使用期限を
    過ぎてアパホテル会員登録をした場合、当該優待ポイント
    は付与されない。
 
≪利用条件及び制限≫
 ・優待ポイントについては、アパグループが提供する他の割引券
  等と重複して利用できるものとする。
 ・優待ポイントが、第三者に不正に取得された場合であっても、
  アパグループ並びに本投資法人及び本資産運用会社は、投資主
  に対し、一切、その責任を負わない。
 
≪その他≫
 本投資主優待制度については、今後内容が変更され、又は、実施
 が取りやめられる場合がある。
 
~2025年5月期における投資主優待制度に関するお知らせ~
≪対象投資主≫
 2025年5月末日(基準日)の本投資法人の投資主名簿に記載又は
 記録された国内在住の個人投資主。
 
≪優待内容≫
 対象施設において、1ポイント1円相当として、1泊につき
 1,000円を上限に宿泊料金として利用できる「優待ポイント」
 を、以下のとおり基準日における保有投資口数に応じて付与。
 
 1口以上9口の場合:1口当たり500ポイント
 10口以上の場合 :1投資主につき一律5,000ポイント
 
≪対象施設≫
 アパホテル公式サイト(https://www.apahotel.com/)に掲載さ
 れた「アパホテル」(アパホテルプライド、アパホテル&リゾー
 ト、アパホテルステイを含む)の表記がある予約可能な施設。
 
≪優待ポイントの有効期限≫
 2025年9月1日から2026年8月31日まで
 
≪優待ポイントの受取方法≫
 2025年8月中旬頃、対象投資主宛に「優待ポイント受け取り専用
 ウェブサイト」に関する案内書面を郵送する。当該ウェブサイト
 から手続きを行い優待ポイントを受け取ること。
 
                                      (2025年5月15日発表)
株主優待検索