じげん (3679)
権利確定 | 3・9月 |
---|---|
株主優待 |
≪対象株主≫ 毎年3月末日、9月末日現在の株主名簿に記載または記録され、当 社株式を100株(1単元)以上の株式を保有する株主を対象とする。 ≪優待内容≫ 保有する株式数に応じて、当社連結子会社のアップルワールドが 提供する航空券等の予約サイト「TRAVELIST」(トラベリスト) におけるトラベリストポイントと交換可能な株主優待ポイントを 贈呈。トラベリストポイントは国内航空券の購入時の利用や、 外部ポイント(PayPayポイント等)への交換が可能。 ※トラベリストポイントプログラムの内容は、予告なく変更に なる場合がある。 なお、トラベリストポイントを外部ポイント(PayPayポイント等) へ交換するにあたっては、以下の条件を満たす必要がある。 [交換条件] ・外部ポイント交換はアプリ版限定機能。Travelistアプリを インストールして利用すること。 ・会員登録した状態で最低年1回(注1)利用すること。 ・最低年1回の利用にあたっては、国内もしくは海外航空券、 もしくはホテルを予約のこと。(注2) ・最低100ポイント以上から100ポイント単位で、外部ポイント へ交換可能。 ・手続き後にトラベリストポイントに戻すことはできないので 注意すること。 注1: 外部ポイントへの交換日以前の1年以内にトラベリストの 利用履歴がない場合は、外部ポイント交換機能は利用でき ない。なお、利用履歴の基準日は下記の通りとなる。 基準日 ・航空券の予約:決済日 ・ホテルの予約:宿泊チェックアウト日 ・航空券及びホテルの予約:決済日 注2: ホテル予約の決済にトラベリストポイントは利用でき ない。また、ホテル予約に伴う、トラベリストポイント の付与も行わない。あくまでトラベリストポイントを 外部ポイントへ交換する際の条件緩和となるので、留意 すること。 注3: トラベリストポイントから外部ポイントへの交換比率は、 現行および変更後の交換条件においても1対1のため、 「トラベリストポイントから外部ポイントへの交換率は 交換先ポイントにより異なる。」という条件は削除して いる。 [参考] ・トラベリストポイントの概要、及びPayPayポイント等への交換 方法についてはHPを参照。 ≪株主優待ポイント交換方法≫ 株主優待の対象となる株主には、株主限定の特設ウェブサイト、 及びサイト登録方法や交換方法などを記載した 「じげんプレミアム優待倶楽部のご案内」を各基準日から3か月 以内を目途に送付。特設ウェブサイトへ登録することにより、 株主優待ポイントをトラベリストポイントに交換できる。 当社株主限定特設ウェブサイト「じげんプレミアム優待倶楽部」 は、2025年6月に開設予定。 株主限定特設ウェブサイト「じげんプレミアム優待倶楽部」 付与される株主優待ポイントについては下表を参照。 なお、今後における当社株式の継続的な保有者に対するポイント 付与率の引き上げも検討中。 [保有株式数] [株主優待ポイント] 100株以上 200株未満 500ポイント 200株以上 300株未満 1,000ポイント 300株以上 400株未満 1,500ポイント 400株以上 500株未満 2,500ポイント 500株以上 600株未満 3,500ポイント 600株以上 700株未満 4,500ポイント 700株以上 900株未満 5,500ポイント 900株以上1,000株未満 7,500ポイント 1,000株以上2,000株未満 9,000ポイント 2,000株以上5,000株未満 10,000ポイント 5,000株以上 11,000ポイント ※繰越条件:株主優待ポイントは3月末日、9月末日現在において 株主名簿に同一株主番号で連続1回以上記載され、かつ100株 以上継続保有している場合にのみ繰越することができ、最大 2回分まとめて交換することができる。なお、3月末日、9月 末日現在の権利確定日までに売却や本人以外への名義変更 及び相続等により株主番号が変更された場合、及び保有する 株式数が100株未満となった場合には、当該ポイントは失効 となり繰越はできないので注意。 ≪贈呈時期≫ 毎年3月末日、9月末日を基準日として、各基準日から3ヶ月以内 を目途に年2回贈呈する。 (2025年3月13日発表) |