デジタルプラス (3691)

権利確定 3月
株主優待  
≪対象株主≫
 毎年3月末時点の株主名簿に記載または記録されている、
 当社株式2単元(200株)以上を保有している株主を対象とする。
 
≪優待内容≫
 対象株主には、保有株式数および保有期間に応じて
 下記の通り、当社サービスのデジタルギフト(R)を贈呈する。
 
  [保有株式数]   [優待内容](※1)
   700株以上     30,000円分
 
 ※1:デジタルギフト(R)にて配布する。また、NFTギフトについて
   は前年までと変更なく、2単元以上を保有する株主を対象に
   継続的に配布する。2022年より配布を始めたNFTギフトを、
   9個集めた株主には、10年目に特別なギフトを進呈予定。
 
 【長期保有株主優待】
  [保有株式数] [継続保有期間] [優待内容]
   200株以上    2年以上   500円分
  1,000株以上(※2) 10年以上(※2) 当社代表との1on1ランチの
                      権利を追加(※3)
 
 ※2:10単元以上、10年以上継続保有とは、2016年3月末日を起点
   とし、毎年3月末日時点の株主名簿において、同一の株主
   番号で10単元以上を10回以上連続して記載されていることを
   指す。
 ※3:対象となる株主には、個別に案内を差し上げる予定。
 
≪株主優待の配布時期(予定)≫
 2026年3月末日を対象とする株主優待:2026年6月中旬
 
                                      (2025年10月8日現在)
株主優待検索