東邦化学工業 (4409)

権利確定 3月
株主優待  
≪対象株主≫
 毎年3月31日現在の当社株主名簿に記載又は記録されており、
 1単元(100株)以上の株式を1年以上継続して保有する株主に対し
 て、保有株式数と保有期間に応じて贈呈。
 なお、保有期間2年以上の株主に対する株主優待贈呈の条件は、
 保有期間を通じて各条件を満たす株式数を同一株主番号で保有
 し続ける必要がある。
 
≪優待内容≫
 [保有期間:1年以上2年未満(※1)]
 100株以上 QUOカード 1,000円分
 
 [保有期間:2年以上(※2)]
 100株以上300株未満 QUOカード 1,000円分
 300株以上500株未満 QUOカード 4,000円分
 500株以上      QUOカード 8,000円分
 
 
 ※1.「1年以上継続して」保有するとは、毎年3月31日及び
    9月30日現在の当社株主名簿に、同一株主番号で、基準日
    を含めて継続して1単元100株以上を保有した状態で3回以
    上連続して記載又は記録されることをいう。
 
 ※2.「2年以上継続して」保有するとは、毎年3月31日及び
    9月30日現在の当社株主名簿に、同一株主番号で、基準日
    を含めて継続して株主優待品の支給条件に対応する株式数
    を保有した状態で5回以上連続して記載又は記録される
    ことをいう。
 
 【経過措置】
  2025年3月31日現在の株主名簿に記載又は記録されている1単元
  (100株)以上保有する株主については、2026年6月及び2027年
  6月発送の株主優待について、以下のとおり保有期間条件緩和
  の経過措置を設ける。
  (1)2025年3月31日現在300株以上保有の株主については、
    2026年6月発送の株主優待より、保有株式数に応じた株主
    優待品を贈呈。
  (2)2025年3月31日現在100株以上300株未満保有の株主について
    は、2025年9月26日までに買い増しをすることで、2026年
    6月発送の株主優待より、買い増し後の保有株数に応じた
    株主優待品を贈呈。
 
≪贈呈時期≫
 毎年1回、6月下旬に送付する「定時株主総会決議ご通知」に
 同封を予定。
 
【適用時期】
 2026年3月31日現在の株主名簿に記載又は記録された株主を対象
 として開始する。2026年6月発送の株主優待より実施する。
 
                                      (2025年5月14日発表)
株主優待検索