イオン (8267)

権利確定 2・8月
株主優待  
※2025年8月31日(同日は株主名簿管理人の休業日につき、実質上
 8月29日)を基準日として、同日最終の株主名簿に記載または
 記録された株主の所有する普通株式1株につき3株の割合をもって
 分割する。
 
 
≪株主優待カード(オーナーズカード)について≫
 イオンオーナーズカードは、イオン株式会社の株式を8月末また
 は2月末の株主名簿に基づいて100株以上所有の株主に発行して
 いる株主優待カード。
 
 ※イオンオーナーズカードの利用できる会社・利用方法の
  最新情報に関しては、ホームページに掲載。
 
【特典1】まいにちの買い物がおトク!
     3・4・5・7%の還元
 
 買物の際にオーナーズカードを提示し、現金又はWAON(イオンの
 電子マネー)、イオンマークのカードでのクレジット払い、イオ
 ン商品券、イオンギフトカードで支払うこと。
 
 持株数に応じて、お買上げ金額合計に下記の還元率を乗じた
 金額を半年ごとに還元。但し、専門店など一部の会社・店舗
 では現金払いのみ特典適用になる。
 
【変更前】
  100株~ 499株 3%   1,000株~2,999株 5%
  500株~ 999株 4%   3,000株以上    7%
 
【変更後】(株式分割後)
  100株~ 199株 1%   1,500株~2,999株 4%
  200株~ 299株 2%   3,000株~8,999株 5%
  300株~1,499株 3%   9,000株以上    7%
 
 [利用期間と返金時期]
 3/1~8/末:10月に返金  9/1~2/末:4月に返金
 
 ※新規で登録の株主の場合は、オーナーズカードが届いてから
  の利用になるため、利用可能期間は上記期間より短くなる。
 
【特典2】毎月20日・30日は「お客さま感謝デー」
 イオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンターなどの店舗
 では「お客さま感謝デー(毎月20日・30日)での5%割引」特典に
 加えて、上記還元特典が受けられる。
 
【特典3】会計時割引・優待料金特典
 イオンイーハート、イオンシネマ、スポーツオーソリティ、
 イオンペットなど。
 
 ※会計時にレジでイオンオーナーズカードを提示、その場で
  割引金額あるいは優待料金で利用できる。ただし、会計時
  割引・優待料金の特典店舗では還元特典はない。
 
≪長期保有株主優待制度について≫
 3年以上継続して当社株式を保有し、かつ毎年2月末日時点の
 株主名簿に基づき、1,000株以上保有の株主に、下記の基準で
 保有株式数に応じたイオンギフトカードを進呈。
 
【変更前】
 1,000株~1,999株 2,000円  3,000株~4,999株  6,000円
 2,000株~2,999株 4,000円  5,000株以上    10,000円
 
【変更後】(株式分割後)
 1,500株~2,999株 1,000円  9,000株~14,999株 6,000円
 3,000株~5,999株 2,000円  15,000株以上   10,000円
 6,000株~8,999株 4,000円
 
 ※毎年5月下旬頃に発送予定
 ※3年以上継続保有の株主とは、2月末および8月末時点の株主
  名簿に、同一株主番号で、7回以上連続で記載された株主。
 
≪その他株主優待制度等≫
 現在、単元株以上を所有の株主(株式分割後に300株以上となる
 株主)に関しては、株式分割の効力発生日以後のその他株主優待
 制度(お客さま感謝デーの割引特典、お会計時割引・優待料金
 特典等)、イオンラウンジ利用条件等の取り扱いに変更はない。
 株式分割後、300株未満の株主に対するその他株主優待制度に
 ついては、決定次第お知らせする。
 
【適用時期】
 2026年2月28日を基準日とした株主名簿に記載または記録された
 株主に対する株主優待より、株式分割後の株式数を対象に、変更
 後の基準を適用する。
 ※今回の株式分割は、2025年9月1日を効力発生日としている
  ので、基準日を2025年8月31日とする株主優待 は、株式分割前
  の株式数を対象に、現行の基準を適用する。
 
                                      (2025年6月12日発表)
株主優待検索