株主優待 - 銘柄詳細 -
ジョイフル本田 (3191)
権利確定 | 6月20日 |
---|---|
株主優待 |
≪対象株主≫ 毎年6月20日最終の当社の株主名簿に、1単元(100株)以上所有の 旨記載または記録されている株主。 ≪優待内容≫ 保有株式数および継続保有期間に応じて、下記記載の各コースの いずれかを選択 (A) 当社商品券 (B) 地元特産品等 カタログギフト (C) 社会貢献 (寄付) *継続保有期間:3年未満 [100株以上400株未満] (A) 3,000円分(500円券x6枚) (B) 3,000円相当 (C) 3,000円分 [400株以上2,000株未満] (A) 5,000円分(500円券x10枚) (B) 5,000円相当 (C) 5,000円分 [2,000株以上4,000株未満] (A) 10,000円分(500円券x20枚) (B) 10,000円相当 (C) 10,000円分 [4,000株以上] (A) 20,000円分(500円券x40枚) (B) 20,000円相当 (C) 20,000円分 *継続保有期間:3年以上 [100株以上400株未満] (A) 4,000円分(500円券x8枚) (B) 4,000円相当 (C) 4,000円分 [400株以上2,000株未満] (A) 7,000円分(500円券x14枚) (B) 7,000円相当 (C) 7,000円分 [2,000株以上4,000株未満] (A) 14,000円分(500円券x28枚) (B) 14,000円相当 (C) 14,000円分 [4,000株以上] (A) 28,000円分(500円券x56枚) (B) 28,000円相当 (C) 28,000円分 (注1) 3年以上保有の期間判定は、6月20日および12月20日の 株主名簿に、「同一の株主番号」で7回以上連続して 記載または記録された株主を対象とする。 (注2) 優待内容は6月20日時点の株主名簿に記載または記録 された株数にて決定する。 (注3) 株主優待の具体的な利用方法や地元特産品等カタログ ギフトの詳細等については、定時株主総会後の9月下旬 に送付する「株主優待通知書」にてお知らせする。 【適用時期】 2025年6月20日最終の当社の株主名簿に、1単元(100株)以上所有 である旨記載または記録された株主を対象として適用する。 なお、3年以上保有は、2022年6月20日から2025年6月20日まで 「同一の株主番号」で連続して記載または記録された株主が 今回の対象となる。 (2025年4月3日発表) |