株主優待 - 銘柄詳細 -

株主優待検索

霞ヶ関キャピタル (3498)

権利確定 8月
株主優待  
≪対象株主≫
 毎年8月末日現在の株主名簿に記載または記録された1単元
 (100株)以上保有の株主。
 
≪優待内容≫
 保有株数及び保有期間に応じて株主優待ポイントを進呈。
 同ポイントは、株主専用ウェブサイト『霞ヶ関キャピタル・
 プレミアム優待倶楽部』において、当社グループのホテルブラ
 ンド(fav、FAV LUX、seven x seven)の宿泊ポイント他、食品や
 家電製品等、様々な商品から好みの商品を選択できる。
 今後は保有するポイント数に応じて交換する商品を当社グループ
 のホテルブランドの宿泊に使えるポイントをはじめ、当社グルー
 プサービス関連商品に絞ったラインナップの中から選択できる
 内容に変更。
 
 ~初年度(※1)~
  100株~ 199株:5,000ポイント
  200株~1,999株:以降100株ごとに5,000ポイントを追加(※3)
 2,000株以上   :100,000ポイント
 
 ~2年目以降(※2)~
  100株~ 199株:5,500ポイント
  200株~1,999株:初年度の1.1倍のポイント
 2,000株以上   :110,000ポイント
 
 ~3年目以降~
  100株~ 199株:6,000ポイント
  200株~1,999株:初年度の1.2倍のポイント
 2,000株以上   :120,000ポイント
 
 ~4年目以降度~
  100株~ 199株:6,500ポイント
  200株~1,999株:初年度の1.3倍のポイント
 2,000株以上   :130,000ポイント

 ~5年目以降~
  100株~ 199株:7,500ポイント
  200株~1,999株:初年度の1.5倍のポイント
 2,000株以上   :150,000ポイント
 
 (※1)2025年8月末日現在の株主名簿に記載または記録された株主
    について、その時点の保有期間に関わらず初年度の優待
    ポイントが進呈される。
 (※2)2025年8月末日以降、毎年8月末日までに当社株式を100株
    以上継続保有し、かつ同一株主番号である株主を長期保有
    の対象とする。
    例として、2年目以降とは、2025年8月末日現在と2026年8月
    末日現在の株主名簿に同一株主番号で記載されることを
    指す。
 (※3)具体的には保有株式数が500株の場合は25,000ポイント、
    1,000株の場合は50,000ポイント進呈される。
 
【各種条件】
 ・進呈条件
  2022年以降、毎年8月末日の株主名簿に 100株以上保有する
  株主として記載されること。
 
 ・繰越条件
  翌年8月末日において株主名簿に同一株主番号で連続2回以上
  記載された場合にのみ繰越せる(1回のみ)。8月末日の権利確
  定日までに株主番号が変更された場合、ポイントは失効する。
 
≪株主優待の利用方法≫
 株主優待の申込みには、「霞ヶ関キャピタル・プレミアム優待
 倶楽部」に登録する必要がある。詳しくはWEBサイトを参照。
 登録方法、ポイントの進呈日及びポイント交換が可能な期間等
 については、11月に送付する「霞ヶ関キャピタル・プレミアム
 優待倶楽部のご案内」を参照のこと。
 
                                      (2024年8月29日現在)