株主優待 - 銘柄詳細 -

株主優待検索

東京きらぼしフィナンシャルグループ (7173)

権利確定 3月
株主優待  
≪対象株主≫
 2025年3月31日(基準日)現在の株主名簿に記載された100株以上
 保有の個人、及び法人の株主。
 該当の株主には、2025年6月下旬に案内を郵送する予定。
 
≪優待内容≫
 ・電子優待チケット
  以下の4つのコースの中から、1つ選択できる。
  取扱(申込)期間:2025年7月1日(火)~2025年12月30日(火)
 
 (1)「定期預金金利上乗せ」コース
 対象となる株主本人が、当社子会社の「きらぼし銀行」で作成
 する定期預金1口座について、金利を年0.2%(税引後年0.159%)
 上乗せする。
 
 対象預金の種類:スーパー定期1年もの(自動継続扱い)
 取引方法:店頭窓口でのみ利用できる。(インターネットバン
      キング、ATM、インターネット支店での取引は対象外)
 適用金利:初回預入時の店頭表示金利+年0.2%(税引後0.159%)
 預入金額:10万円以上300万円まで(分割預入はできない)
 満期後の適用金利
     :金利上乗せは初回満期日までとなる。満期日に継続
      した後は、満期日時点のスーパー定期1年ものの店頭
      表示金利を適用。
 
 ※非課税扱いとすることができる場合を除き、国税15.315%、
  地方税5%の合計20.315%の源泉徴収が行われる。
 ※本定期預金を満期前に解約された場合には所定の中途解約
  利率が適用となる。
 
 (2)「投資信託購入時手数料優遇」コース
 対象株主本人が、当社子会社の「きらぼし銀行」で購入する投資
 信託において、購入時手数料(税抜)の50%を優遇する。
 
 対象取引:投資信託購入(1回限り1取引)
 取引方法:店頭窓口、個人向けインターネットバンキング
      「きらぼしホームダイレクト」
 優遇方法:取扱期間終了後、お客さまの投資信託指定預金口座
      へキャッシュバック。(2025年2月予定)
 優遇金額:上限2万円
 
 ※キャッシュバックの金額は、他のキャッシュバックキャンペ
  ーンと合わせ、支払った購入時手数料の金額を超えない範囲と
  する。
 ※投資信託は値動きのある商品のため、株主優待制度の取扱
  期間内の購入が必ずしも有利とはならない。購入は自身で
  判断すること。
 ※取扱期間内に約定となった1取引が対象となる。取引によって
  は申込日と約定日が異なる場合があるため、取扱期間内に
  申込みをしてもキャッシュバックの対象とならない場合が
  ある。
 
 (3)「きらぼしコンサルティングのセミナー受講料優遇」コース
 対象となる株主本人が、当社子会社の「きらぼしコンサルティ
 ング」が主催するセミナー、または講演会に申込みした場合、
 当該受講料(税込)を優遇する。優遇金額の上限は4万円。
 
 対象セミナー:きらぼしコンサルティング主催の有料セミナー
        または講演会
 
 ※本コースについては、一般受講料からの優遇となる。ただし、
  きらぼしコンサルティング会員の方は会員受講料からの優遇。
  また、優遇の機会は1回限り(同一講座の複数人申込可)と
  する。
 ※受講料(税込)が優遇金額の上限を超える場合、差額について
  は株主の負担となるので、請求書(振込用紙)に記載されている
  差額を振込むこと。
 
 (4)「UI銀行・Amazonギフト券3,000円分プレゼント」コース
 対象となる株主本人名義の当社子会社の「UI銀行」口座について、
 基準日時点の預金合計残高が300万円以上の場合、Amazonギフト
 券(デジタルギフト)3,000円分をプレゼント。
 
 優遇適用条件:基準日時点における、UI銀行の「普通預金」およ
        び「定期預金」の預金合計残高 300万円以上
        ※基準日:本優待制度の申込み確認後、申込日の
        属する月の月末
 優待方法:申込み月の翌月末を目途に、UI銀行で登録している
      メールアドレスにAmazonギフト券(デジタルギフト)
      を送付する。
 
 ※プレゼントは1回限り、株主本人の1名義に限る。
 ※Amazonでは本優待に関する問い合わせは受けない。
 
                                      (2025年6月24日発表)