株主優待 - 銘柄詳細 -

株主優待検索

GMOフィナンシャルホールディングス (7177)

権利確定 6・12月
株主優待  
≪対象株主≫
 基準日現在の当社株主名簿に記載または記録された、1単元
 (100株)以上を6ヶ月以上継続保有する株主。
 
 ※1単元(100株)の継続保有状況については、以下のタイミングで
  同じ株主番号で連続して株主名簿に記載または記録されている
  ことを確認する。
  (1)年2回の株主優待基準日(毎年6月30日、12月31日)
  (2)各株主優待基準日から6ヶ月前の株主優待基準日までの期間
    における任意の日
 
≪優待内容≫(基準日:2025年6月30日)
 対象期間中(2025年10月1日~2026年3月31日)のGMOクリック証券
 での取引とGMOコインでの取引を対象に、キャッシュバックを
 実施。キャッシュバック時期は、GMOクリック証券での取引と
 GMOコインでの取引の株主優待は併用できるが、個別に申し込み
 の手続きが必要となる。入金時期は2026年5月中旬頃を予定。
 
 (1)GMOクリック証券に関する株主優待
   対象期間中のGMOクリック証券での取引を対象に、保有株式数
   に応じたキャッシュバック等を実施する。
 [GMOクリック証券の優待内容1:コース共通]
  GMOクリック証券で対象期間中に原油・金などの商品CFDの
  新規建て取引を1回以上行った場合、1,000円をプレゼント。
 
 [GMOクリック証券の優待内容2:コース選択]
  株主が選択できる「投信コース」、「FXコース」の2つのコースを
  用意。
  ※各コースは併用して利用できない。
  ※いずれかを選択しても<コース共通1>の優待を利用できる。
 <投信コース:GMOクリック証券での投信積立がおトク!
                 最大で3,000円プレゼント>
  GMOクリック証券で対象期間中に新たに設定した投信積立を
  対象に、2ヶ月以上連続して買付注文が実行された投信積立
  取引の買付金額に応じて、3,000円を上限に買付金額1,000円当
  たり10円をプレゼントする。
  ※2025年10月1日以降に新たに設定した投信積立を対象に、
   2026年4月30日までに2ヶ月以上連続して買付注文が実行され
   た投信積立取引の買付金額を合計し、プレゼント金額を算出
   する。
 
 <FXコース:GMOクリック証券でのFXネオ取引がおトク!
                FXネオ取引キャッシュバック>
  GMOクリック証券での対象期間中のFXネオ取引の新規建て
  取引を対象に、保有株式数と取引数量に応じて、15,000円
  を上限に1万通貨当たり10円をキャッシュバックする。
  ※ハンガリーフォリント/円、南アフリカランド/円、
   メキシコペソ/円は10万通貨を1万通貨として換算する。
      保有株式数     最大取引   最大キャッシュ
               数量(*)     バック金額
   100株以上 300株未満  300万通貨    3,000円
   300株以上 500株未満  500万通貨    5,000円
   500株以上1,000株未満  700万通貨    7,000円
  1,000株以上3,000株未満 1,000万通貨   10,000円
  3,000株以上5,000株未満 1,300万通貨   13,000円
  5,000株以上       1,500万通貨   15,000円
   *新規約定のみ対象
 
 (2)GMOコインに関する株主優待
   対象期間中のGMOコインの暗号資産取引サービス「販売所」
   での取引(購入・売却)を対象に、ビットコインの取引を1回
   以上した場合500円、ビットコイン以外のアルトコインの取引
   を1回以上した場合1,000円をプレゼントする。
 
  ※ビットコイン、アルトコインいずれも取引した場合は、
   1,000円をプレゼントする。
 
≪利用方法≫
 上記に記載の優待内容(1)(2)を利用するには、株主優待サイトに
 おいて、優待申請受付期間内に事前登録の手続きが必要となる。
 
  [基準日]      [優待申請受付期間]
 2025年6月30日  2025年10月1日~2026年3月31日
 
 ※株主が保有するGMOクリック証券、GMOコインの口座での取引が
  対象となる。
 ※入金時にGMOクリック証券、GMO コインの口座を解約している
  場合、キャッシュバック等の対象外となる。
 
                                      (2025年6月24日発表)