株主優待 - 銘柄詳細 -
スクロール (8005)
権利確定 | 3月 |
---|---|
株主優待 |
~株主優待制度の一部内容変更に関するお知らせ~ グルメライフセレクション「三ツ星北海道」、ヘルス&ビュー ティライフセレクションの優待品について、パンフレットでの 案内および株主優待サイトでの取扱いが株主優待のラインナップ から外れる。これにより、株主優待の利用は、当社グループ各社 が運営する公式通販サイトで使えるポイント・クーポンとの交換 および各種団体への寄付のみとなる。 なお、進呈する株主優待ポイント数や実施時期については、従来 どおり変更はない。 ≪対象株主≫ 毎年3月31日現在の株主名簿に記載され、1単元(100株)以上の 株式を保有している株主。 ≪優待内容≫ 当社グループの商品を購入する際に割引として利用できる株主 優待ポイントを、以下のとおり、保有の株式数及び保有期間に 応じて進呈。 ※優待品に代えて、社会貢献活動団体等への寄付選択可 (1)通常株主優待 [保有株式数] [株主優待ポイント数] 100株以上 1,000株未満 1,000円分 1,000株以上 10,000株未満 5,000円分 10,000株以上 10,000円分 (2)長期保有株主優待(上記に加えて、株主優待ポイントを進呈) 【1年継続保有】 100株以上 1,000株未満 500円分 1,000株以上 10,000株未満 1,000円分 10,000株以上 1,500円分 【2年継続保有】 100株以上 1,000株未満 1,000円分 1,000株以上 10,000株未満 2,000円分 10,000株以上 3,000円分 【3年継続保有】 100株以上 1,000株未満 1,500円分 1,000株以上 10,000株未満 3,000円分 10,000株以上 6,000円分 (注)1.上記の長期保有株主優待は、通常株主優待に加えて、 毎年3月31日の当社株主名簿を基準として年1回実施。 2.継続保有の対象となる株主は、毎年3月31日及び9月30日 の当社株主名簿に同一株主番号で、連続して、次の回数 を記載又は記録している株主となる。 1年継続保有:3回または4回 2年継続保有:5回または6回 3年以上継続保有:7回以上 ※2022年9月30日以前から継続して保有している株主を 対象とする経過措置を設ける。 2025年3月31日基準の長期保有株主優待まで、連続記録 を次の回数に読み替えることとする。 1年継続保有:2回または3回 2年継続保有:4回または5回 3年以上継続保有:6回以上 (2024年1月31日発表) |