株主優待 - 銘柄詳細 -

株主優待検索

都築電気 (8157)

権利確定 9月
株主優待  
≪対象株主≫
 2024年9月30日現在の当社株主名簿に記載または記録された
 当社株式1単元(100株)以上を保有する株主を対象とする。
 
≪優待内容≫
 対象となる株主に、保有株式数および継続保有年数に応じて、
 当社オリジナルカタログの中から、希望の商品または寄付1点を
 選択できる。
 
    [保有株式数]        [継続保有年数]
               3年未満     3年以上
  100株以上  300株未満  1,000円相当  2,000円相当
  300株以上 1,000株未満  2,000円相当  4,000円相当
 1,000株以上        3,000円相当  6,000円相当
 
 ※100株以上300株未満3年以上(2,000円相当)と1,000株以上3年
  未満(3,000円相当)の両方に該当する場合は、金額が高い方
  の価格帯1,000株以上3年未満(3,000円相当)が適用となる。
 ※1,000株以上 3年未満(3,000円相当)と 300株以上 1,000株
  未満 3年以上(4,000円相当)の両方に該当する場合は、金額
  が高い方の価格帯 300株以上 1,000株未満 3年以上(4,000円
  相当)が適用となる。
 
 (1)商品(一例)
 [1,000円相当]
 ・味わいビーフカレー 中辛
 ・ゆかり屋本舗 味付海苔
 ・フリーズドライ たまご スープ&スープ春雨ギフト
 [2,000円相当]
 ・博多紀久屋 無着色甘塩たらこ
 ・福島正八 クリームコーンスープ
 ・バームクーヘン・クッキー セット
 [3,000円相当]
 ・博多長浜屋台ラーメン11食 
 ・神戸スイーツ 牧場アイスクリーム
 ・今治エコリーフ バス・ウォッシュタオルセット
 [4,000円相当]
 ・グリル満天星 麻布十番
  ホワイトマスタードソースのハンバーグ
 ・いも膳 いも大福セット
 ・ソーラーランタン
 [6,000円相当]
 ・宮崎牛 すき焼用 
 ・丸大食品 煌彩セット
 ・タニタ 手首式血圧計
 
 ※各価格帯でQUOカードも選択できる。
 ※カタログ掲載商品については、変更となる場合がある。
 
 (2)寄付
 ・日本赤十字社
  株主が選択できる株主優待商品相当額と同額の寄付になる。
  例えば、100株以上300株未満かつ3年未満の保有の場合、寄付
  額は1,000円になる。
 
【継続保有期間の判定】
 2021年9月末から2024年9月末までの四半期末ごとの当社株主名簿
 に、同一の株主番号で連続して基準の株式数以上を保有している
 ことが記録された株主が、今回の株主優待において継続保有期間
 3年以上とみなされる。
 
                                      (2024年12月3日現在)