株主優待 - 銘柄詳細 -
GFA (8783)
権利確定 | 3月 |
---|---|
株主優待 |
≪対象株主≫ 2025年3月31日現在の株主名簿に記載または記録された当社 株式100株(1単元)以上を保有する株主を対象とする。 ≪優待内容≫ 対象となる株主の保有株式数に応じて1株当たり10~100ポイント を贈呈する。贈呈されるポイントは継続保有期間に応じて最大 2.0倍になる。ポイントは当社子会社が運営する店舗にて 1ポイント1円として利用できる。 【株主優待ポイント表(1株当たり)】 [保有株式数] [初年度] 100株 100P/株 101株~ 500株 80P/株 501株~1,000株 50P/株 1,001株~1,500株 30P/株 1,501株以上 10P/株 ※贈呈されるポイントは以下のように継続保有期間に応じて 最大2.0倍になる。 1年以上 ×1.5 2年以上 ×1.6 3年以上 ×1.7 4年以上 ×1.8 5年以上 ×1.9 6年以上 ×2.0 ※1回の最大ポイント贈呈数は100,000ポイント。 ※ポイントの有効期限は贈呈後1年以内。 ※継続保有は3月末および9月末時点の株主名簿に、同一株主 番号で記載されていることが条件となる。 ≪贈呈方法≫ 2025年以降、毎年3月31日現在の株主名簿に記載または記録され た株主に対し、6月上旬に発送する「定時株主総会招集ご通知」 に「株主優待アプリ(仮称)」の案内を同封し、アプリを通して ポイントを贈呈する予定。また、ポイントは各子会社のアプリ から利用いただく予定。 ※株主優待アプリおよび各子会社のアプリの利用にはスマート フォンが必要となる。 ≪利用可能店舗≫ 当社グループの対象店舗にて1ポイント1円として、利用できる。 詳細は株主ポイント利用店舗を確認すること。 ~「ミームコイン NFT」付与に伴う株主優待制度の 内容拡充に関するお知らせ~ ≪対象株主≫ 2025年3月31日現在の株主名簿に記載された当社株式10,000株 以上を保有する株主を対象者とする。 ≪優待内容≫ 付与する「ミームコインNFT」については、「NYANMARU Coin ($NYAN)」NFTあるいは「OKAMI コイン(OKM)」NFTを2種類のう ち、どちらか一方のNFTを選択できる。 下記保有株式数(1)~(5)に応じて、「ミームコインNFT」を 付与する。 [保有株式数] [付与する「ミームコインNFT」] (1) 10,000株~29,999株 「ミームコインNFT」/ 1枚 (2) 30,000株~49,999株 「ミームコインNFT」/ 3枚 (3) 50,000株~69,999株 「ミームコインNFT」/ 5枚 (4) 70,000株~99,999株 「ミームコインNFT」/ 7枚 (5)100,000株以上 「ミームコインNFT」/10枚 例として、保有株式(1)10,000株~29,999株を所有の株主には 「ミームコインNFT」を1枚、(2)30,000株~49,999株を所有の 株主には、「ミームコインNFT」を3枚付与する形で5段階分け しており、(5)100,000株以上を所有の株主には、「ミーム コインNFT」を10枚付与する。 なお、(2)30,000株以上を所有の株主については、希望があれ ば「NYANMARU Coin($NYAN)」NFTと「OKAMIコイン(OKM)」NFTの 2種類を組み合わせて付与することも可能。 【実施時期】 ・「ミームコインNFT」付与対象となる株主に対して、「郵送で 申し込みの手続き等を含めたお知らせ」を当社から送付する。 (2025年5月下旬~6月上旬予定) ・上記優待対象となる株主からは、BEP20の規格に対応した※暗 号資産ウォレットのアドレスを当社宛に送付する。当社は、 お預かりした暗号資産ウォレットの株主アドレスに対して、 定められた優待受渡日に、一括して「ミームコインNFT」を 送付させていただく方法。 ※なお、「ミームコインNFT」を受け取るための暗号資産ウォ レットに関しては、自身で手配していただく必要がある。 ※資金決済法第2条15項に抵触することを防ぐため、当社が ウォレットの開設等の行為を手伝うことはできない。問い 合わせいただいても対応できないので必ず自身でウォレット の作成準備すること。 ・配布まで手続きの詳細は、対象者(2025年3月時点で株主名簿へ の掲載が確認された方)への郵送書類において説明するので、 郵送物が届くように自身で保有される証券会社への登録住所に ついて、事前に確認すること。 ・配布の際には、 *「ミームコインNFT」を受け取るウォレット(自身で作成) *招集通知に記載のある株主番号(招集通知は6月初旬ごろに 送達見込み)、が必要になる。 (2025年3月12日発表) |